お金に関する事

セゾン投信1年目 子育てパパの運用実績を公開!セゾン資産形成の達人ファンド(1年3ヶ月)

K

こんにちはKです。
この記事では投資しているセゾン投信(セゾン資産形成の達人ファンド)の1年3ヶ月運用した実績について記事にしています。

セゾン投信 積立投資の運用実績を公開中

老後と子育てのために資産運用しており他にも資産運用しています。
まず【1年3ヶ月】の運用実績は下記の通りです。

・実績  ¥96,007
・損益 ➕¥11,007

運用実績と内容

まず私が毎月積立投資している商品と金額は下記のとおりです。

他の証券会社でもインデクスファンド等をいくつか資産運用しておりセゾン投信ではアクティブファンドの一本で積立しています。

セゾン資産形成の達人ファンド/月¥5,000(ボーナス月¥10,000)

2023年 6月
元本 ¥85,000
実績 ¥96,007
損益 11,007

 

セゾン投信3つのファンドのオススメはどれか?

セゾン投信には下記の3つの投資信託があります。

セゾン・グローバルバランスファンド
セゾン資産形成の達人ファンド
セゾン共創日本ファンド

この中で私はセゾン資産形成の達人ファンドに投資しており特徴としては長期間積立を行うことでより大きなリターンを期待できるようになっています。

セゾン・グローバルバランスファンド

インデックスファンド
資産配分比率は株式50%、債券50%
世界各国の株式と債券に分散投資

インデックスファンドで手数料も安く安定した資産形成したい方にオススメです。

セゾン資産形成の達人ファンド

アクティブファンド
主に株式100%
世界各国の株式に分散投資

アクティブファンドで手数料は高めですがより大きなリターンを期待できます。

セゾン共創日本ファンド

アクティブファンド
金融取引所に上場している国内株式に投資
2022年2月に設定されたばかりの新しいファンド

アクティブファンドでまだまだ新しいファンドなのでこれからの運用に注目です。

アクティブファンドかインデックスファンドどちらがいいのか?

一概にどちらがいいとは言えませんがインデックスファンドは手数料が安く設定されており運用目標の指数にある程度連動します、逆にアクティブファンドは手数料が高く設定されていますが指数より大きなリターンを期待することが出来ます。

セゾン投信の商品はご自身の生活環境や運用目的、リスク許容度などと照らし合わせて投資信託を選んでもらえたらと思います。

セゾン投信 積立投資のオススメポイント

HPで運用実績が確認でき初心者にもわかりやすい

いつでもどこでもインターネットさえあればHP上で運用実績等確認でき商品自体も3本しかなく初心者の方も選びやすいラインナップとなっています。

定期積立サービスが利用できる

定期積立サービスを利用すれば毎月自動引き落としに設定することが出来ボーナス月は増額して積立など細かく設定することが出来ます。

NISA・積立NISAにも対応

セゾン共創日本ファンドはNISAのみ対応ですが他のファンドは積立NISA・NISAの両方に対応しており長期・積立・国際分散投資が無理なくできるところもオススメです。

最後に

セゾン投信のHPでも公開されていますがセゾン投信直販全体の99%の方が利益を出しており初心者の方にもオススメできる投資会社です。

老後や子育ての資産形成にお困りの方は是非参考にしてもらえたらと思います。

-お金に関する事